勉強会の報告

勉強会の報告

「すし職人 アメリカで教える『グローバルフードの最前線』」の報告

講師:柳原雅彦氏(目黒・すし独楽店主) 聞き手:重金敦之氏(文芸ジャーナリスト・JFJ会員) 平成22年11月29日(月) 18:30~20:00 於:東京ウィメンズプラザ会議室 参加者:27名 まとめ:佐藤達夫  平成22年最後の勉強会は...
勉強会の報告

「秋の長野で キノコの最先端<工場>見学会」の報告

テーマ:キノコ栽培のいま~研究と工場見学 訪問先:ホクトきのこ総合研究所 赤沼きのこセンター(長野市) 平成22年11月12日(金)10:30~15:00 参加者7名 まとめ:長沢美津子  森の恵みであるキノコは、人工栽培技術の発達によって...
勉強会の報告

「最近の消費者行政と食品表示」の報告

テーマ:最近の消費者行政と食品表示 講師:森田満樹(消費生活コンサルタント) 平成22年10月19日(火)18:30~20:00 於:東京ウイメンズプラザ(東京都渋谷区) 参加者:26名 まとめ:佐藤達夫  BSE問題をきっかけに平成15年...
勉強会の報告

「終わっていない『口蹄疫』から学ぶこと」の報告

テーマ:「終わっていない『口蹄疫』から学ぶこと」 講師:村上洋介氏(帝京科学大学教授) 会員からの報告:近藤真規会員(日本農業新聞・記者) 平成22年7月22日(木)、18:00~20:00 於:ウィメンズプラザ(東京都渋谷区) 参加者:2...
勉強会の報告

「クジラ問題の解説と鯨料理の試食会」の報告

テーマ:クジラ問題の解説と鯨料理の試食会 講師:梅崎義人氏(水産ジャーナリストの会会長) 平成22年6月16日(水)、18:00~20:00 於:KURIKURI(東京都千代田区) 参加者:22名 まとめ:佐藤達夫  捕鯨は日本人にとって身...
勉強会の報告

「岸 朝子さんに聞く “料理記者歴半世紀”」の報告

テーマ:“料理記者歴半世紀” 講師:岸 朝子さん インタビュアー:村松真貴子さん 平成22年5月24日、18:30~20:00 東京ウィメンズプラザ第2会議室 参加者:28名 まとめ:西 妙子 「遅咲きの料理記者」スタートからの半世紀 20...
勉強会の報告

「日本のお米の行方」の報告

第7回勉強会「テーマ:日本のお米の行方」 講師: 農林水産省大臣官房食料安全保障課 食料自給率専門官 野添剛司さん(自給率向上対策) 農林水産省総合食料局食糧部計画課 課長補佐 武田裕紀さん(米粉利用の推進) 農林水産省総合食料局食糧部計画...
勉強会の報告

「有機の畑見学と農園主・飯島幸三郎さんとの懇談」の報告

「有機の畑見学と農園主・飯島幸三郎さんとの懇談」 ・2009年11月24日、11:00~14:30 ・参加者:17名 まとめ:渡辺百合 今回見学をお願いしたのは千葉県船橋市で有機農業を営む飯島幸三郎さんの農園。新京成線、 東葉高速鉄道「北習...
勉強会の報告

「栄養・健康調査データの見方」の報告

栄養・健康調査データの見方 講師:佐々木敏氏(東京大学医学系研究科公共健康医学専攻社会予防疫学教授) 平成21年10月27日、18:30~20:00 於:東京ウィメンズプラザ会議室 参加者:27名 まとめ:佐藤達夫 相反する科学データのどち...
勉強会の報告

「味の素工場見学」の報告

「味の素 川崎工場見学」 2009年9月24日、13:00~16:30 参加者:21名 まとめ:河上多恵子 味の素川崎事業所は、味の素、ほんだし、Cook Do、アミノ酸の各工場に研究所、物流センターを擁する同社の主力工場。 京急大師線「鈴...