勉強会の報告

勉強会の報告

シャインマスカットなどの新品種の流出問題を考える
【2022年度第6回勉強会】

・演 題:シャインマスカットなどの新品種の流出問題を考える ・日 時:2022年11月30日(水)19時~20時30分 ・講 師:生越由美(東京理科大学経営学研究科技術経営専攻MOT教授) ・進 行:中野栄子 ・参加者:会場参加8名、オンラ...
勉強会の報告

現代社会で「ふつうに食べる」難しさ
【2022年度第7回勉強会】

・演 題:現代社会で「ふつうに食べる」難しさ ・日 時:2023年1月24日(火)19時~20時30分 ・講 師:磯野真穂さん(人類学者) ・進 行:大村美香 ・参加者:会場参加13名/オンライン参加54名 ・文 責:大村美香 ******...
勉強会の報告

木桶職人復活プロジェクト 〜日本の発酵文化を世界に発信してきた10年〜
【2022年度西日本支部第1回勉強会】

・演 題:木桶職人復活プロジェクト 〜日本の発酵文化を世界に発信してきた10年〜 ・日 時:2022年9月28日(水)18時30分~20時 ・講 師:山本康夫氏(ヤマロク醤油株式会社 五代目・代表取締役) ・進 行:小山伸二 ・参加者:会場...
勉強会の報告

ゲノム編集フグは日本の水産業の未来にどう貢献するか
【 2022年度第3回勉強会】

・演 題:ゲノム編集フグは日本の水産業の未来にどう貢献するか ・日 時:2022年7月12日(火)19時~20時30分 ・講 師:梅川忠典(リージョナルフィッシュ株式会社代表取締役社長) ・進 行:小島正美 ・参加者:オンライン参加46名 ...
勉強会の報告

知られざる育種産業の舞台裏と品種という存在の可能性
【2022年度第5回勉強会】

・演 題:知られざる育種産業の舞台裏と品種という存在の可能性 ・日 時:2022年9月7日(水)19時~20時30分 ・講 師:竹下大学(品種ナビゲーター、育種家、技術士〈農業部門〉、J.S.A.ソムリエ) ・進 行:畑中三応子 ・参加者:...
勉強会の報告

アニサキス食中毒の最新情報
【2022年度第4回勉強会】

・演 題:わが国のアニサキス(症)に関する情報 ・日 時:2022年8月2日(火)19時~20時30分 ・講 師:杉山 広(国立感染症研究所寄生動物部 客員研究員) ・進 行:瀬古博子 ・参加者:会場参加12名/オンライン参加43名 ・文 ...
勉強会の報告

広告から考える食とジェンダー
【2022年度第2回勉強会】

・演 題:広告から考える食とジェンダー ・日 時:2022年6月9日(木)19時~20時30分 ・講 師:瀬地山 角(東京大学大学院総合文化研究科教授) ・進 行:畑中三応子 ・参加者:会場参加13名/オンライン参加41名 ・文 責:畑中三...
勉強会の報告

国産ジビエの現状、課題、そして魅力
【2022年度第1回勉強会】

・演 題:国産ジビエの現状、課題、そして魅力 ・日 時:2022年5月11日(水)19時~20時30分 ・講 師:藤木徳彦(オーベルジュ・エスポワール オーナーシェフ、日本ジビエ振興協会代表理事) ・進 行:小山伸二 ・参加者:会場参加9名...
勉強会の報告

新潮流として食を「つなぐ人」を考える

・演 題:新潮流として食を「つなぐ人」を考える ・講 師:山脇りこ (料理家、JFJ会員) ・進 行:小山伸二 ・参加者:オンライン参加49名 ・文 責:小山伸二 ************** 料理家の山脇りこさんを講師に迎えて、日本で昔か...
勉強会の報告

〈シェフたちのコロナ禍〉を語る

・演題:〈シェフたちのコロナ禍〉を語る ・講 師:井川直子(文筆業) ・進 行:畑中三応子(食生活ジャーナリストの会) ・参加者:会場参加9名/オンライン参加30名 ・文 責:畑中三応子 ************** 『シェフたちのコロナ禍...