食をテーマに、2015年5月開催されるミラノ国際博覧会。日本では、農林水産省と経済産業省が中心となり、「日本食」や「日本食文化」に詰め込まれた様々な知恵や技を、世界に向けて発信する予定です。しかし、その具体的な中身については、あまり伝わってきていません。
そこで11月の勉強会では、ミラノ万博出展のキーマン、日本館広報・行催事プロデューサー桐山登士樹さんをお迎えし、日本館の狙い、詳しい出展内容、課題について等、伺います。仕掛けづくりに携わってきた当事者から、舞台裏の話を直接聞ける絶好の機会です。
また、食のブランドプロデューサーとして、全国の特産品をプロデュースしてきた桐山さん。
勉強会後の懇親会では、ミラノ万博については勿論のこと、食のブランディングに関して等、様々なテーマで意見交換を行う予定です。 懇親会もあわせて、ぜひご参加下さい。
掲載日:2014/10/29 | カテゴリー:活動カレンダー