今期第1回目の勉強会は、JFJ会員向けならではの、表記のテーマにしました。既にプロとして「食」に関わり、表現・発信方法は多様になったものの、「原稿を書く」機会は多いことと思います。近年、HPなどのネット情報が簡単に手に入るようになり、便利になった反面、それらの情報はまさに玉石混淆であるのも現実です。
今回は、とりわけ、経験の比較的浅い会員あるいはこれからジャーナリスト(ライター)を目指す人たちを対象に、プロとして“お金のとれる原稿”を書くための心構えや技術(下記)をお伝えします。
原稿だけに限らず、情報を発信する際の基本的なノウハウを、佐藤達夫代表幹事がご自身の体験をふんだんに盛り込みながら語ってくださいます。私たちそれぞれに、ふだんの仕事を見直し、さらによい仕事をしていくための貴重な機会になると期待します。
ぜひ早めにお申し込みいただき、ふるってご参加ください。
主な内容は、「伝えるプロ」になる/「質問力」を高める/「文章力」を磨く/私の「取材ノート」/「交渉力」を身につける、などです。
掲載日:2013/05/16 | カテゴリー:活動カレンダー